レッスンリスト

    Step2-3

    花びん生け 小


    小さな花びんを複数使い、1つの仕上がりにします。花の切り分けやバランスを学びます。

    Step2-4 

    花びん生け 中

    丸い花びんに生ける、ラウンドスタイル。花の役割や花留めの方法を覚えます。

    Step2-5

    花びん生け 大



    季節の枝ものを使って大きく生けます。枝のあしらい方、扱い方を覚えます。

    @hana-kichi[花びんいけ 上級 [ブラウン系ヒマワリ]

    季節の花をご自宅でステキに飾ってみませんか?
    旬の花をテーマに行う、花びん生けレッスン。

    [はじめての花びんいけ]でコツをつかんだら、
    次のステップ。

    ハナキチスペースにある花びんを選んで、
    花びんにあわせ、生けてみましょう。

    選んだ花びんによって仕上がりは色々。
    他の生け方を見るのも勉強になるレッスンです。

    花びん生けのポイントとなる花を留めるテクニックを学びます。

    花を間近にさわって、花とのふれあいをお楽しみください。

    -----------------------------------------------

    8月のテーマは[ヒマワリ]です。

    今月使用するのは、茶系のヒマワリ。

    定番のヒマワリより少し大人っぽい佇まいは
    落ち着いた雰囲気に仕上がります♪


    小人数でゆったりと花に向き合える時間で
    心行くまで花活けをご堪能ください♪


    -----------------------------------------------

    ※花びんはスペース内にある中からお好きなものをお選びいただけます
    ※お花のみ、お持ち帰りいただけます

    難易度:☆☆
    所要時間:90分
    レッスン料:5940円

    @hana-kichi[はじめての花びんいけ[ブラウン系ヒマワリ]

    季節の花をご自宅でステキに飾ってみませんか?

    花びん生けがはじめての方むけのレッスンです。
    旬の花をテーマに、花合わせ、生け方をご提案します。

    花びん生けのポイントとなる花を留めるテクニックを学びます。
    花を間近にさわって、花とのふれあいをお楽しみください。

    -----------------------------------------------

    8月のテーマは[ヒマワリ]です。

    今月使用するのは、茶系のヒマワリ。

    定番のヒマワリより少し大人っぽい佇まいは
    落ち着いた雰囲気に仕上がります♪


    -----------------------------------------------

    ※ベーシックで生けやすいスタイルを提案いたします
    ※みなさん同一の花びんで行います
    ※お花のみお持ち帰りいただけます
    ※はじめての方限定ではございません。何度もご受講いただけます。

    難易度:☆
    所要時間:90分
    レッスン料:4950円

    S-3 ランの花びん生け/花びん選び 8/7,9

    ランの仲間は世界に約3万種近くあり

    地球上の植物の中でもっとも種類が多いといわれています

    同じ種類でまとめても、いろいろな種類をMIXさせても

    さまざまな花合わせの楽しみ方ができるラン

    縦に花が連なって咲くランの花姿をいかして

    花びん生けをしましょう

    優雅なランを飾って、リゾートの雰囲気を

    そんなイメージの花合わせを予定しています

    S-3 ユリの花びん生け/花びん選び 8/28,30

    夏の最後は、ユリの花びん生けです

    花が風に揺れる姿から

    日本の昔の言葉で「揺れる」を意味する

    「揺る(ゆる)」にちなんで

    「ユリ」と命名したといわれています

    ハナキチスペースにあるお好きな花びんを

    お選びいただき、生けていきましょう

    お持ち帰りいただいた後は、

    つぼみがふくらみ花開いていく様子も

    お楽しみいただけます

    @hana-kichi[花びんいけ 上級 [ダリア]

    季節の花をご自宅でステキに飾ってみませんか?
    旬の花をテーマに行う、花びん生けレッスン。

    [はじめての花びんいけ]でコツをつかんだら、
    次のステップ。

    ハナキチスペースにある花びんを選んで、
    花びんにあわせ、生けてみましょう。

    選んだ花びんによって仕上がりは色々。
    他の生け方を見るのも勉強になるレッスンです。

    花びん生けのポイントとなる花を留めるテクニックを学びます。

    花を間近にさわって、花とのふれあいをお楽しみください。

    -----------------------------------------------

    9月のテーマは[ダリア]です。

    秋風にそっと揺れる草木と、存在感のある美しい秋ダリア。
    季節のうつろいを告げる、ふっくらと咲く誇るダリアは多くの人を
    魅了しますよね♪

    初秋の野趣を感じる花材を自由に、感性に委ねながら
    深まる秋を先取りする華やかで上品な花活けをしませんか。

    -----------------------------------------------

    ※花びんはスペース内にある中からお好きなものをお選びいただけます
    ※お花のみ、お持ち帰りいただけます
    ※画像はイメージです

    難易度:☆☆
    所要時間:90分
    レッスン料:5940円

    @hana-kichi[はじめての花びんいけ[ダリア]

    季節の花をご自宅でステキに飾ってみませんか?

    花びん生けがはじめての方むけのレッスンです。
    旬の花をテーマに、花合わせ、生け方をご提案します。

    花びん生けのポイントとなる花を留めるテクニックを学びます。
    花を間近にさわって、花とのふれあいをお楽しみください。

    -----------------------------------------------


    9月のテーマは[ダリア]です。

    秋風にそっと揺れる草木と、存在感のある美しい秋ダリア。
    季節のうつろいを告げる、ふっくらと咲く誇るダリアは多くの人を
    魅了しますよね♪

    初秋の野趣を感じる花材を自由に組み合わせて、

    深まる秋を先取りする華やかで上品な花活けをしませんか。


    -----------------------------------------------

    ※ベーシックで生けやすいスタイルを提案いたします
    ※みなさん同一の花びんで行います
    ※お花のみお持ち帰りいただけます
    ※はじめての方限定ではございません。何度もご受講いただけます
    ※画像はイメージです

    難易度:☆
    所要時間:90分
    レッスン料:4950円

    S-3 秋バラの花びん生け/花びん選び 9/11,13

    バラは1年を通してお店で見ることができる

    お花ですが、旬は秋と春です

    秋バラの出荷が少しずつ始まります

    秋への移り変わりをお花で楽しみましょう!

    Step3では、ハナキチにあるお好きな花びんを

    ご自分でセレクトして自由に生けます

    他の方の作品を見るのも楽しい時間です♪

    S-3 ダリアの花びん生け/花びん選び 9/18,20

    秋が旬のお花のひとつ

    ダリアの季節がやってきます!

    ダリアはお花の表情をよく見て

    向きや角度に注目していけることがポイント

    そこで大切になるのが、花留めです

    花色も咲き方も、バリエーション豊かなダリア

    どんなダリアになるかは、当日のお楽しみです♪