秋の深まりと同時に、魅力も深まるダリア
ダリアを使ってコロンとしたフォルムの
ラウンドブーケをつくります
茎が太く、面のあるお花のダリアは
ラウンドブーケの中でも
少し難易度があります
束ねるコツをお伝えしますので
ダリアのブーケを束ねてみたい方は
ぜひご参加をお待ちしております♪
マムは、桜と並ぶ日本の伝統的な国花
「キク」の別名で
縁起の良い花として古くから愛されてきました
もうすぐ11月6日は「いいマムの日」
この時期、マムが最も美しく咲き
出荷も最盛期を迎えます
咲き方もバリエーション豊かなマムを
ブーケにして堪能しましょう
※11/1㈯と同レッスンです
マムは、桜と並ぶ日本の伝統的な国花
「キク」の別名で
縁起の良い花として古くから愛されてきました
もうすぐ11月6日は「いいマムの日」
この時期、マムが最も美しく咲き
出荷も最盛期を迎えます
咲き方もバリエーション豊かなマムを
ブーケにして堪能しましょう
※10/30㈭と同レッスンです
今年の立冬は11月7日、暦の上では冬がはじまりを告げます
冬になると、なんだかピンクが恋しくなりませんか
この時期にぴったりな透明感のある淡いピンクのお花をメインに
冬の気配をまとったブーケを束ねましょう♪
ラウンドスタイルブーケでつくりますが
落ち着いたグレイッシュな色のグリーンをそえて
控えめな甘さのブーケです♪
STEP3では今年最後の花合わせレッスン♪
最後は本店花合わせ花びんいけレッスンです
まず青山フラワーマーケット南青山本店でお花を選びます
どんなイメージの作品を作りたいかを決めてから選んでも
お店でお花を見て、その第一印象で決めても
花留めやお花同士のクッションともなる
グリーンの選び方がポイントとなります!
お店でお花を選んだあとは、ハナキチへ戻り
ハナキチ内の花びんを選んで、花生けスタートです♪
みなさまの個性豊かな作品を見ることができます
※木曜日限定のレッスンです
もうすぐクリスマスまであと1か月ですね
クリスマスの準備をご一緒に始めませんか?
1番はじめは、白いコットンフラワーを使ったリース
コットンフラワーは綿の原料になる植物です
フワフワもこもこのコットンフラワーを使い
暖かみのあるホワイトクリスマスリースに仕上げます
クリスマスまでそのまま飾ってお楽しみいただけるので
クリスマス支度のスタートにぴったり♪
クリスマスまでワクワクしながら
少しずつ準備をする時間が楽しいですね
人気のキャンドルを使ったアレンジメント
ドライになるエバーグリーンを土台に
実物などのパーツをつけて飾りつけします
そのまますぐに置いて飾ることができるので
ギフトにしても喜んでもらえると思いますよ♪
飾りつける素材は、落ち着いたホワイトカラーの予定です